新潟 ホームページ制作「ZANMAI株式会社」 a-blog cms実装の定額制ホームページ制作プラン「サブスクWeb」

スキルブログ

a-blog cms実装実績数が60件以上となりました

2018年に国産CMS「a-blog cms」と出会い、2019年より本格的に導入に踏み切ってから実装実績数も増えてきて、ホームページに「a-blog cms」を実装した件数は60件を超えました。
最初、構築方法に慣れるまでは当社のスタッフも苦労したと思いますが、今はいろいろなデザインパターンでも対応できるようになりましたし、検索機能が必要なデータベース型のホームページも容易に構築できるようになっています。

改めて「a-blog cms」とは何か?

「a-blog cms」とは、名古屋に会社がある「アップルップル」社が開発した、国産のCMSです。

■アップルップル
URL https://www.appleple.com

以下「a-blog cms」サイトの特徴ページからの引用です。

【特徴】
Webサイト制作に関わる人たちのことを考え、サイトが長く安全に運用できるように作られたCMSです。
小規模〜大規模サイトまで制作が可能で、膨大な情報量に耐えることができます。
安全なWebサイト運用を第一に、Web制作者には新しい提案を、サイトオーナーにはスムースな情報を発信する仕組みを提供します。

一般的にCMSというと無料でオープンソースの「WordPress」がメジャーではありますが、本当にこれが使い勝手がいいのか?と言われると、私は「NO」でした。
記事投稿型の「おしらせ」や「制作実績」のようなページの記事追加や修正は問題ありませんが、固定のページに関しては、修正したらデザインが崩れるとか、スマホで見ると崩れているとかが起きやすいです。(もちろん修正や更新できないことはないですが、少しでも凝ったデザインにすると、そうなりがちです)

なので、「ホームページを自分達で修正できますよ」と説明を受けても、「実際には難しくてできません」となることをよく聞きます。

それに対して「a-blog cms」の方は、固定のページでもほぼ問題なくページを修正できます。それでデザインが崩れることも、ほぼありません。
それは「ユニット」と言われる、ブロック単位での情報更新が可能なため、そこの中で文章や写真を管理ページから更新したとしても、全体のデザインに影響を与えることがないからです。

「WordPress」も、バージョン5.0からは、ブロックエディタ機能を搭載しましたが、そこでやれることが多すぎるため、結局は使い勝手が悪かったり、デザインが崩れるとかも出てきます。

「a-blog cms」利用者としてのインタビュー記事も載せてもらいました

「a-blog cms」の愛好者でもありますし、実際にCMSを「a-blog cms」に切り替えてから、社内の生産性も上がりましたし、お客様側も「更新しやすい」と評判がよいですので、それらを周りの方に話していましたら、以下のメーカーサイトやWeb専門冊子から、取材を受けてインタビュー記事として紹介してもらいました。

なぜ「a-blog cms」がいいのか?が詳しく載っていますので、是非ご覧ください。

メーカーサイト「a-blog cms」ユーザーインタビュー

「WordPressをやめたことにより、開発コストは少なく、利益は大きく。生産性の高さに驚きました。」
URL https://www.a-blogcms.jp/series/interview/surprised-highly-productivity.html


WordPressをやめたことにより、開発コストは少なく、利益は大きく。生産性の高さに驚きました。

Web専門冊子「Web Designing」2021年4月号

「制作会社とともに成長できる国産CMSの魅力に迫る!」
URL https://book.mynavi.jp/wdonline/detail_summary/id=121319


制作会社とともに成長できる国産CMSの魅力に迫る!

 

当社の「a-blog cms」制作実績

こちらからこれまでに「a-blog cms」を実装した実績を見ることができます。

>> 「a-blog cms」制作実績