新潟 ホームページ制作「ZANMAI株式会社」 a-blog cms実装の定額制ホームページ制作プラン「サブスクWeb」
私たちは戦略的なWeb運用において、
ホームページ制作をはじめとした
最適なWebコンテンツの活用をご提案し、
お客様のWebプロモーションを支援します。
Works
Our
Credo
私たちが大事にすることは、伴走することです。
私たちがお客様に伴走することで、
お客様のサービス・商品のファンが増える、
お客様の知名度が上がる、
ブランディング力が強まる、
売上が上がる、生産性が上がる...etc
そんな未来を創るWebプロモーションをご提案します。
Project Log
-
2022.12.28
株式会社光英住宅様とホームページ制作のミーティングを行いました!
光英住宅様とホームページ制作のミーティングを行いました! 今回は当社ライターを交えたミーティングを行い、営業部門のみなさまに、新しいホームページの...
-
2022.12.07
青空計画様とホームページ制作のデザインミーティングをしました
青空計画様とホームページ制作のデザインミーティングをしました 今回のデザインミーティングでは、新しいホームページのトップページデザインをお見せしてき...
-
2022.12.01
鍋茶屋様でホームページ制作用の撮影を行いました
鍋茶屋様でホームページ制作用の撮影を行いました ホームページ制作に向けて料亭・鍋茶屋様と割烹・光琳様で、お料理・お部屋・館内イメージのスチール撮影を...
-
2022.11.30
泰平メンテナンス様のホームページを公開しました
泰平メンテナンス様のホームページを公開しました 泰平メンテナンス様の新しいホームページが公開となりました!公開したホームページでは、次の2点を工夫し...
-
2022.11.22
泰平メンテナンス様とホームページ制作のミーティングをしました
泰平メンテナンス様とホームページ制作のミーティングをしました 今回のミーティングでは内部ページをご確認いただきました。 事前にご提供いただいた施工写...
-
2022.11.22
鍋茶屋様でホームページ制作のロケハンを行いました!
鍋茶屋様でホームページ制作のロケハンを行いました! 広々とした館内は、階段も数カ所あり迷子になりそうでした…。 今回決まったプランをもとに、鍋茶屋さん...
-
2022.11.15
水原町農産センター様とホームページ制作のキックオフミーティングをしました
水原町農産センター様とホームページ制作のキックオフミーティングをしました ホームページ制作について 有限会社水原町農産センター様のホームページ制作に...
-
2022.11.15
小林印刷所様でホームページ制作のミーティングをしました!
小林印刷所様でホームページ制作のミーティングをしました! 今回のミーティングではホームページ制作の進め方や、コンテンツ内容の確認を行いました。 コー...
-
2022.11.09
青空計画様とホームページ制作のキックオフミーティングをしました
青空計画様とホームページ制作のキックオフミーティングをしました ホームページ制作について 青空計画様について 青空計画様は新潟市西区で、ペット可の物件...
-
2022.10.20
大阪屋様のホームページの操作説明を行いました
大阪屋様のホームページの操作説明を行いました 今回のミーティングでは公開に向けた最終調整と、ホームページの更新に必要となる、CMSの操作説明を行いまし...
-
2022.09.30
株式会社エステック・ジャパン様とホームページ制作ミーティングをしました。
株式会社エステック・ジャパン様と ホームページ制作のミーティングを行いました サイト制作もだんだん完成に近づいてきて、デザインの最終調整段階に。 一緒...
-
2022.09.22
大阪屋様とホームページのデザインミーティングを行いました。
大阪屋様とホームページのデザインミーティングを行いました。 今回はホームページ各ページのデザインについて打ち合わせを行いました。お聞きした内容をもと...
Project Log
-
2022.12.28
株式会社光英住宅様とホームページ制作のミーティングを行いました!
光英住宅様とホームページ制作のミーティングを行いました! 今回は当社ライターを交えたミーティングを行い、営業部門のみなさまに、新しいホームページの...
-
2022.12.07
青空計画様とホームページ制作のデザインミーティングをしました
青空計画様とホームページ制作のデザインミーティングをしました 今回のデザインミーティングでは、新しいホームページのトップページデザインをお見せしてき...
-
2022.12.01
鍋茶屋様でホームページ制作用の撮影を行いました
鍋茶屋様でホームページ制作用の撮影を行いました ホームページ制作に向けて料亭・鍋茶屋様と割烹・光琳様で、お料理・お部屋・館内イメージのスチール撮影を...
-
2022.11.30
泰平メンテナンス様のホームページを公開しました
泰平メンテナンス様のホームページを公開しました 泰平メンテナンス様の新しいホームページが公開となりました!公開したホームページでは、次の2点を工夫し...
Skill Blog
-
2023.01.18
五十嵐 スキルブログ
タイムトラッカー「Clockify」
タイムトラッカー「Clockify」 工数管理をどうするか? 当社はホームページ制作会社なので、複数案件のプロジェクトが同時進行しており、プロジェクトの進捗...
-
2023.01.11
五十嵐 スキルブログ
バリアブルフォント(可変フォント)
Webフォントとしてのバリアブルフォント Webフォントについて ホームページのデザイン性を高めるために、Webフォントを使うホームページが大半となってきまし...
-
2022.12.27
五十嵐 スキルブログ
防犯カメラを買ってみた
防犯カメラを買ってみた ホームページ制作とは、関係しないネタになってしまいますが、先日会社用の防犯カメラを買いました。あまりにも安くて高機能なこと...
-
2022.12.15
SNS活用講座(LINE公式アカウント編)
こんにちは!サポート部です。 今回は、SNSの活用第4弾ということで、LINEの公式アカウント作成に挑戦してみました。 作成を始める前に、大まかな特徴とLINE...
-
2022.12.14
高坂 スキルブログ
新潟市役所でSDGsカードゲームを開催しました
こんにちは!高坂です。 先日、新潟市役所の人事課さんからご依頼をいただき、SDGs de 地方創生カードゲームを開催してきました。 今回の参加者の方々は、年...
-
2022.12.12
五十嵐 スキルブログ
CMSをa-blog cmsに完全に切り替えた生産性について
CMSをWordPressからa-blog cmsに完全に切り替えた生産性について 今回のブログは「a-blog cms Advent Calendar 2022 」という企画の13日目の記事です。 当社...
-
2022.11.16
五十嵐 スキルブログ
迷惑メール相談センター
国税局だのAmazonだの、三井住友、えきねっと・・・。などの迷惑メール。 ホームページ制作会社を20年もやっていますから、会社で使用している個人のドメイン...
-
2022.11.04
五十嵐 スキルブログ
調整さんでお馴染みの会社から日程調整クラウドが出ました
きたー!。シンプルな日程調整クラウド「TimeRex」 ホームページ制作の問い合わせを頂いた、次のステップは打ち合わせです。 今はzoomでの打ち合わせも増えて...
-
2022.10.26
あなたはいくつ知ってる?SNSテクニック!(Twitter編)
今や、幅広い年代に利用されている『 Twitter 』ですが、 今回はTwitterをビジネス利用する上でのSNSテクニックをいっしょに見てみましょう! 1.Twitter広告...
Staff Blog
-
2023.01.25
五十嵐ブログ
古町芸妓さんもマスクして
所属している奉仕団体の新潟西ライオンズクラブでは、新年会をメンバーさんのお店である古町の「かき正」さんで行...
-
2023.01.20
スタッフF・Hブログ
お得でおいしいイワシ
週末、スーパーでお得な「岩手県産イワシ」を見つけました。59円/100g。お得です。 お得だけど、旬? 幼いころ、...
-
2023.01.13
スタッフH・Kブログ
年末年始の失敗談
年も明けまして、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は、なんと年末から風邪を引いてしまいました・・・。 くやし...
-
2023.01.11
高坂ブログ
DANGO食べてきました
あけましておめでとうございます。高坂です。 本年もZANMAIをよろしくお願いします! 今年の冬はこれ以上の大雪に...
-
2023.01.05
細田ブログ
クリスマス展
あけましておめでとうございます!細田です。 時期外れなネタではございますが、昨年新潟県立植物園さんで開催され...
-
2022.12.28
松井ブログ
12月誕生日会を開催しました!
こんにちは、レクリエーション委員会です。 10月に引き続き、12月の弊社スタッフのお誕生会を開催しました! 今年...
-
2022.12.13
釜田ブログ
ポケジェニック
ここ何年も車移動ばかりで電車と縁遠くなってしまいましたが、 先日用事があったので久しぶりに新潟駅を散策してみ...
-
2022.11.21
吉原ブログ
紅葉狩りと言えば…もみじ谷
中越地区出身なので、この季節になると弥彦に行きたくなります。 毎年行っているのですが、今年はなかなか見事な紅...
-
2022.11.18
保坂ブログ
テレワーク時のランチ第2弾「coto-coto」さん
新型コロナ第8波が噂されるこの頃、弊社では毎週のテレワークを引き続き行っております。 テレワーク時の昼食は皆...